本文へ移動

未来フレンズ 3月1日オープンしました!!


未来フレンズ

未来ってな~に?

A.子どもたちの目標や将来を考え、実現すること!!

私たちは一人一人のお子さまの特徴・特性を理解し、その特徴・特性を活かし、伸ばし、生きる力を身につけるための支援を行います。
お子さまの想いを大切に、親御様の想いを大切に、学校や地域、関係機関との連携を密に取りながら、お子さま・親御様が将来(未来)を思い描いて有意義な人生が送れるようサポートを行います。

支援への想い

  • 子どもの目線、子どもの考え、子どもの時間を大切に想う
  • 子どもの創造性を引き出し、未来への可能性を信じる
  • 暮らしの中での大切なことを学び合い生活力を育む

ご利用案内

ご利用対象
知的障がい・発達障がい・身体障がい
対象年齢
小学生・中学生・高校生
開所時間
【月曜日~金曜日】13:30~17:30

【土曜・長期休み】9:30~16:00
休日
日曜日・祝祭日・お盆・年末年始
定員
10名
送迎
片道10km圏内(車で30分程度)
連絡先
〒375-0024
群馬県藤岡市藤岡1757-1
TEL.0274-50-8515
FAX.0274-50-8516
※昼食について
土曜日・長期学校休業期間の昼食につきましては、お弁当宅配サービスをご利用頂くか、ご持参でもかまいません。

活動内容

その① 自立(自律)に向けた取り組み

個人スケジュールや自立課題・SST(ソーシャルスキルトレーニング)を通して、自分でスケジュールを組み立てたり見通しが立てられるように支援を行います。

その② 個々の能力を伸ばす

日々の生活の中で本人の長所・短所を分析し、良いところや能力を伸ばし、苦手なところはどうやったら上手くできるかを一緒に考えながら、本人が本人らしく過ごせるように支援を行います。

その③ 専門スタッフによる支援

理学療法士・看護師が専従してますので、体調管理や身体の使い方やマッサージなど身体がスムーズに動かせるように支援を行います。

ブログ

フォトギャラリー

トランポリン購入しました!!

手作りクッキング

餃子の皮でピザ

水遊び

午前中に山登りした後、午後には・・・
みんなで水遊び
水鉄砲が楽しくて
少しのはずが・・・びしょ濡れ
また暑い時にやりましょう

高崎市役所展望

残念ながら天気は・・・
あいにくの雨
高いところも怖がらず
騒ぐこともなく

放課後等デイサービス未来フレンズ リーフレット

放デイ未来フレンズ

放課後等デイサービス 未来フレンズへのアクセス

[住所] 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1757-1
 
株式会社CFTコーポレーション
〒375-0024
群馬県藤岡市藤岡410番地1
TEL.0274-50-4732
FAX.0274-50-4734
・GiocarFC
学童クラブ未来
・放課後等デイサービス
       未来フレンズ
・生活介護ミライフ
・放課後等デイサービス
       未来スマイル
TOPへ戻る